手軽で可愛い!ちりめんお盆飾りセットのご紹介

お盆の時期は精進料理や精霊馬などを仏壇まわりに飾ります。けれど中には、「お供えはしたいけど、準備に手間がかかって大変…」と、お悩みの方も多いのではないでしょうか。そこで今回は手軽なのに可愛くお供えできる、ちりめん細工のお盆飾りセットを、飾る意味とともにご紹介します。

ちりめん細工のお盆飾りセットとは?

ちりめんとは、たて糸に撚り(より)のない糸、よこ糸に強い撚り(より)をかけた糸を交互に織り込み、生地全面に細かい凹凸のシボがある織物のこと。しなやかな肌触りと、光を乱反射する豊かな色彩が魅力です。そんなちりめんの特性を活かして、ご先祖様を華やかにお迎えできるようにカラフルで可愛いお盆飾りをセットにしました。京都のちりめん細工職人がひとつひとつ手がけ、細かい部分までこだわって作られています。

ふっくら可愛い精霊馬(牛馬)セット

ナスとキュウリの飾りは「精霊馬(しょうりょうま)」または、「牛馬(ぎゅうば)」と言い、ご先祖様があの世から帰ってくるための乗り物です。キュウリの馬は少しでも早くこの世へ帰ってきてほしいという意味があり、ナスの牛にはお供えをたくさん積んで、ゆっくり帰ってほしいという意味があります。ちりめん細工でふっくらと愛らしい姿に仕上げて、盆花の桔梗を添えました。セットの敷物とお盆に乗せて、仏壇まわりに置くだけで完成です。

ちりめん飾り 精霊馬

ちりめん精霊馬(2021)イメージ

小さな可愛いちりめん精進料理セット

仏教の教えの中には五つの戒律が存在し、その1つに、むやみに生き物の命を奪ってはいけないという「不殺生戒(ふせっしょうかい)」があります。そのためお盆の時期は、肉や魚などを使わない精進料理をお供えします。実際に作ると時間がかかってしまいますが…ちりめん細工の精進料理なら手間いらず!ご飯、豆腐のお吸い物、たくあん、蓮根と椎茸の煮物、インゲンの胡麻和えの5品を細部までこだわって仕上げました。コンパクトなサイズ感はとても可愛らしく、省スペースで置けるところも嬉しいポイントです。

ちりめん飾り 精進料理

お盆に欠かせない、果物盛りセット・野菜盛りセット

ご先祖様へのおもてなしに欠かせないのが、彩り豊かな果物や野菜。お盆のお供えでは夏に旬を迎えるものが定番です。本物だと夏の暑い時期に痛みが気になりますが、これなら日持ちを気になくても大丈夫。野菜盛りはホオズキ・とうもろこし・かぼちゃ・さつまいも・インゲン。果物盛りはスイカ・ぶどう・オレンジ・モモ・ラフランスをそれぞれお盆とセットにしました。カラフルな果物や野菜をお供えすると仏壇まわりが華やかになり、きっとご先祖様に喜んでいただけるのではないでしょうか。

ちりめん飾り 果物盛り



 

ちりめん飾り 野菜盛り

お盆の準備で大切なこと

お盆の準備で一番大切なのは、ご先祖様をおもてなししたいという気持ちです。今年は家族みんなで感謝の気持ちを込めながら、楽しくお盆の準備をするのはいかがでしょうか。

ちりめん細工のお盆飾りセットは、全国のギャラリーメモリアでお取り扱いしております。(一部展示のない店舗もございますので、ご了承ください。)また、お盆飾り以外にもモダンな盆提灯や、お参りの線香などを豊富にラインナップしていますので、ぜひご利用ください。

お近くの店舗はこちらからご覧いただけます。



▼モダンな盆提灯について詳しく知りたい方はこちら
モダンな仏壇にピッタリ!おしゃれな盆提灯

 
お盆のこと
コンパクト仏壇特集へのリンクバナー

無料カタログのご案内

catalogイメージカタログイメージ

画面上ですぐにご覧いただけるデジタルカタログと
無料でお届けするセレクションカタログの
2種類をご用意しました。

住まいに合う仏壇選びに、ぜひご利用ください。

お電話でのご請求

0120-596-910

(受付時間/午前11時~午後6時 年末年始は除く)

このコラムについては
ギャラリーメモリアでは、仏壇・仏事はもちろん、インテリアの知識を持った専門スタッフが、お客様が納得のいくカタチになるまでお手伝いいたします。「何を準備すればいいの?」「古い仏壇はどうする?」どんな些細なことでも、お気軽にご相談ください。