秋のお彼岸はいつ?
朝夕が涼しくなり、そこかしこと秋を感じるようになりました。9月23日(土)は秋分の日。昼と夜の長さが同じになる日です。
秋分の日の前3日間にあたる20~22日は「彼岸の入り」、23日(土)は「彼岸の中日」、後の3日間24~26日を「彼岸明け」といいます。そして20~26日の1週間が「秋彼岸」です。
「暑さ寒さも彼岸まで」と言い表されるように、お彼岸が過ぎればすっかり秋ですね。
秋分の日の前3日間にあたる20~22日は「彼岸の入り」、23日(土)は「彼岸の中日」、後の3日間24~26日を「彼岸明け」といいます。そして20~26日の1週間が「秋彼岸」です。
「暑さ寒さも彼岸まで」と言い表されるように、お彼岸が過ぎればすっかり秋ですね。
仏教では極楽浄土が西にあると考えられ、「西方浄土」と言われています。秋分の日には、太陽が真西に沈むため、この日に夕陽を拝めば極楽浄土へ導かれるという信仰がありました。大阪の四天王寺では、西門石鳥居の向こうへ沈む夕陽に向かって手を合わせる「日想感」が行われます。
また古くから、お彼岸には家族でお墓参りをする習わしがあります。彼岸とは、ご先祖さまのいる「あの世」のこと。仏教の考えと自然が結びついて、先祖供養を行う日本独自の行事になったと思われます。
また古くから、お彼岸には家族でお墓参りをする習わしがあります。彼岸とは、ご先祖さまのいる「あの世」のこと。仏教の考えと自然が結びついて、先祖供養を行う日本独自の行事になったと思われます。
折角なので、モダンな仏壇に秋のコーディネートはいかがでしょうか?焼き物の仏具は、土のぬくもりが感じられてほっこりとします。リンドウやコスモスなどを飾ったり、落ち着いた色の花を選んだりするだけで、より秋らしくなります。
秋の七草は、意外と知っている人が少ないもの。春の七草と違って、七草粥にして食べる習慣がないからかも知れません。五・七・五のリズムに合わせて口ずさみながら、ぜひ覚えてください。
(5)ハギ、キキョウ、
(7)クズ、フジバカマ、
(5)オミナエシ、
(7)オバナ、ナデシコ
お彼岸の準備はいかがですか?
何をすればいいのかと思ったら、お近くのギャラリーメモリアへお気軽にご相談ください。
皆さまのお越しをお待ちしております。
秋の七草は、意外と知っている人が少ないもの。春の七草と違って、七草粥にして食べる習慣がないからかも知れません。五・七・五のリズムに合わせて口ずさみながら、ぜひ覚えてください。
(5)ハギ、キキョウ、
(7)クズ、フジバカマ、
(5)オミナエシ、
(7)オバナ、ナデシコ
お彼岸の準備はいかがですか?
何をすればいいのかと思ったら、お近くのギャラリーメモリアへお気軽にご相談ください。
皆さまのお越しをお待ちしております。
よくある質問
2017年8月30日
無料カタログのご案内
画面上ですぐにご覧いただけるデジタルカタログと
無料でお届けするセレクションカタログの
2種類をご用意しました。
住まいに合う仏壇選びに、ぜひご利用ください。
■お電話でのご請求
0120-596-910
(受付時間/午前11時~午後6時 年末年始は除く)
- このコラムについては
-
八木研の広報企画室勤務。働くママ目線で、お客様の役立つ情報を発信していきたいです。