モダンな光の仏壇
住まいにあうモダンな仏壇・仏具

ステンドグラスには、どこか懐かしさを感じます。

子供の頃、教会で見上げた壮大なステンドグラスの絵は、厳かな雰囲気があり、そこでは背筋を伸ばしてキチンとしようと、誰に教わるでもなく心がけたものです。
光を通して映るガラスの独特な色や光は、神秘的で不思議な魅力があります。
光が透けて部屋中に広がり、その様子はいつ見ても独特で心が奪われますね。
光を通して映るガラスの独特な色や光は、神秘的で不思議な魅力があります。
光が透けて部屋中に広がり、その様子はいつ見ても独特で心が奪われますね。

現代仏壇には、ステンドグラスの仏壇もあります。
仏壇とステンドグラスは少し意外な組み合わせですが、この2つは“光”で繋がっています。
仏壇とステンドグラスは少し意外な組み合わせですが、この2つは“光”で繋がっています。

仏壇の内側だけでなく回りも仄かに照らされて、部屋は幻想的な雰囲気に包まれて柔らかい時間を演出してくれます。
ステンドグラスは、ヨーロッパやアメリカのガラス職人によって一枚一枚手作りされており、それをアルプスの麓で夫婦二人が営む工房で、想いを込めて制作しています。
この仏壇が、こころの深いところで大切な人と向き合える、そんな祈りの場になると素敵だと想います。
ステンドグラスは、ヨーロッパやアメリカのガラス職人によって一枚一枚手作りされており、それをアルプスの麓で夫婦二人が営む工房で、想いを込めて制作しています。
この仏壇が、こころの深いところで大切な人と向き合える、そんな祈りの場になると素敵だと想います。
無料カタログのお届け

仏壇選びは、ご自宅でゆっくりと・・・。
200種類の現代仏壇と100種類の仏具を網羅した
カタログを無料プレゼント!
Webカタログもございます。
心を込めてお作りしたカタログをぜひ、ご覧ください。
■お電話でのご請求

(受付時間/午前11時~午後6時 年末年始は除く)
- このコラムについては
- 八木研の広報企画室に勤務しています。商品の魅力をお伝えすると共に、仏事の事など、日本独特の文化を皆様と共に掘り下げていきたいと思います。現代仏壇に少しでも興味を持っていただけると嬉しいです。