がまだせ、熊本!

連日、新聞やTVで熊本地震のことが報道されるたびに、心がギュッと痛くなります。倒壊した建物、分断した道路。一日ごとに地震の爪痕が露わとなって、恐ろしさのあまり嘆く声さえ出なくなりました。余震を伝えるニュース速報に「もう、やめて。おさまってください。」と祈るしかありません。あまりにも巨大な自然の力の前で、「何もできない」自分の無力さを感じました。

朝の通勤電車で見るツィッター。熊本PRマスコットキャラクターのくまモンのツィッターは、熊本地震のあと更新がパッタリと途絶えています。「くまモン、無事かな・・・」と思ったとき湧いてくるものがありました。地震には何もできないけれど、熊本のために「何かできるんじゃないか」と。
とても単純なことを、気付かなかったのが不思議な感じです。早速、大阪駅前第三ビルの21階にある熊本県大阪事務所へ行ってきました。ここは熊本の観光PRはもちろん、衣食住のあらゆる情報を発信しているところ。2エレーベーターを降りてすぐ横、大きなくまモンの看板と熊本城が目印です。
事務所のカウンターに義援金の箱が置いており、微力ながら寄付をしました。主幹さんのお話では、先日この事務所で「がまだせ熊本!熊本県産品販売会」を行って、たくさんの方に激励の声をいただいたそうです。この撮影している間も義援金の寄付に訪れる人が、絶えずいらっしゃいました。なかには高校生ぐらいの若い子もいます。「ニュースを見たら、居ても立ってもいられなくて・・・」「力になれれば」と、皆さんの言葉から熱い想いを感じました。
アンテナショップの題名にもなった熊本弁「がまだせ」は、「がまだす=我慢出す」という「働く、精を出す」から来た言葉で、「がまだせ」は「ガンバル」と言う意味にもなるそうです。熊本の方は十分に頑張っていると思いますが言わせてください。

がまだせ、熊本!そして、熊本県の皆さま、地震災害に遭われた方々が、一刻でも早く安心して過ごせますように心よりお祈り申し上げます。
よみもの

無料カタログのご案内

catalogイメージカタログイメージ

画面上ですぐにご覧いただけるデジタルカタログと
無料でお届けするセレクションカタログの
2種類をご用意しました。

住まいに合う仏壇選びに、ぜひご利用ください。

お電話でのご請求

0120-596-910

(受付時間/午前11時~午後6時 年末年始は除く)

このコラムについては
八木研の広報企画室勤務。働くママ目線で、お客様の役立つ情報を発信していきたいです。